
クレジットカード
仮想通貨払いは近い将来にクレジットカード払いよりメジャーになるか?
先日、PayPalが仮想通貨のエコシステムを完全に受け入れる準備ができたと発表したことで、金融業界全体に波紋が広がっています。米決済大手であり、全世界において巨大な市場シェアを持つPayPalは、暗号資産の売買・管理を開始する方針を発表しました。まずは、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)の4銘柄に対応する方針とのことです。 全世界で2600万以上ものショップに支払い方法として導入されているPayPalは、約3億2500万ユーザーを抱える巨大サービスです。今回の調整により、将来的には、全てのユーザーがPayPal導入店舗での支払いに仮想通貨決済を選択できるようになります。このインパクトは相当大きいといえ、実際、今回の発表を受けてビットコインの価格が大幅に高騰する現象がおきています。 仮想通貨・ブロックチェーン専門メディアである「InsideChains」の創設者でありCEOであるクリスティーナ・ドラン氏は、今回のPayPalの発表を「仮想通貨決済の時代の到来を示す大きな兆候」だと見ています。ドラン氏はまた、MITエンタープライズフォーラムの議長を務めており、Cointelegraphに「これは、3億4,600万人のアクティブなPayPalユーザーに簡単で統合されたソリューションを提供することで、従来の価値移転や支払いに対する暗号通貨(仮想通貨)の採用を増やすのに役立つ非常にエキサイティングな発表です…これは、ネットワーク全体での仮想通貨とBitcoinの支出の速度を増加させる可能性がありますが、通貨としての使い勝手と価値を高めるだけでなく、純粋な価値としても認識されています。ペイパルは決済業界を大きく支配していますが、今回の暗号決済の統合により、新たな顧客を引き付けることもできるでしょう」 それに対し、Quantum Economicsの創設者であるマティ・グリーンスパン氏は、こう答えています。「そうですね、この動きは、現実世界の支払いにおける暗号通貨の採用に大きく貢献することになる可能性が高いです。」仮想通貨での支払いを好む何百万人もの人々は、常にそれらを受け入れる新しいベンダーを探しています。ペイパルは、3億人以上のアクティブな顧客のための扉を開くだけでなく、2200万人の加盟店を事実上そのリストに追加しました。 また、BTC開発者で現在はプログラミング・ブロックチェーンの講師を務めるジミー・ソング氏は、ペイパルの金融の仕組みについての知識が空洞であることを示し、「ビットコインの採用を『強制する』唯一のものは、不換紙幣の崩壊であり、それはまだ起こっていない」と述べています。 とはいえ、不換紙幣が健在であるにもかかわらず、仮想通貨はすでに世界中の何百万人もの人々に採用されています。仮想通貨の元祖であり、ビットコインSV(BSV)によって引き継がれた仮想通貨であるビットコインは、決して不換紙幣に取って代わるものではありませんでした。しかし、長年ビットコイン導入に反対してきたヌリエル・ルビーニ氏でさえ現時点では気付いているように、仮想通貨には実際の価値があります。だからこそ、仮想通貨はギャンブル業界での勢いを増しているのです。特に、仮想通貨決済のアーリーアダプターであったオンラインカジノ業界では、その進化はますます速度を増しています。 世界中で、何億人もの人々がペイパルの今回の仮想通貨の受け入れによって仮想通貨に身近に触れることができるようになったことで、指数関数的な成長はすぐそこまで来ている、と